CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
メリラン4月号が出るよ〜。
ファミマーでスタッフから心配そうに「メリランの来月号はどうするんですか?」と聞かれたので、「一応出します」と答えました。安心した笑顔がとってもうれしかったです。
こんな時だからこそ頑張って発行してよかったんだなと改めて思います。

今朝の新聞でケーシー高峯さんの元気な顔が見られて喜んでいます。
なんでもいわき市に住んでいたのだそうで、近くの避難所で炊きだしのお手伝いをしているところが載っていました。福島県は引退した身体を休めるには良いところですもんね。ただ、原発が近くでなかったら…と思ってしまいます。

これから配達にまわります。
今日=3/31は会津若松方面へ、明日=4/1は喜多方方面へまわります。
いつものところでゲットしてちょーだいね。
表紙は石部桜の写真に「それでも桜は咲く」ですよ。
| オヤジの日記 | 08:06 | comments(0) | - |
田植え延期の要請。
農水省は田植えの時期を2〜3週間程度、遅らせるよう要請する検討に入ったそうです。最終的には各県の土壌分析をして田植えが可能かどうか判断するつもりでしょう。当然その補償が考えられています。
でも対象となるのは農家だけなので、地区の農事委員会に入れてもらえない、いわゆる農家として認められていないのに米を作っているところにはこの補償が出ないことになります。
移住してきてやっと美味しいお米を作ることができるようになったのにそれはないでしょうと言いたいです。

近くにすむ知人が今日から南相馬市にボランティアに行くそうです。
体力がない私は為す術もなく事態の推移におろおろするばかりです。
どうか一日も早くこの事故が納まることを祈るばかりです。
劣悪な環境で働いている原発の作業員には頭が下がります。
どうか無事にその仕事を遂行して下さい。
FUKUSHIMAの名をこれ以上汚さないようにしてください。
お願いします。
| オヤジの日記 | 08:50 | comments(0) | - |
福島県会津地方って?。
始めにお断りしておきますが、私の言う「会津」は会津地方17市町村のことです。
「会津」と言うと、自分の住んでいる会津若松市のことかと思う人が多いのですよ。喜多方市は会津と言うと会津若松市と思われるのが嫌なようで「喜多方」としか言いませんし、そのほかにも「奥会津」とか「南会津」というように「会津」=「会津若松市」ということを認めるようですけどね。

会津地方は福島県の半分、だいたい猪苗代湖を境にした西側を指します。面積は埼玉県と東京都を合わせたよりも広く、人口は29万人ちょっとなので人口密度はとても低いです。
豊かな自然が広がっています。美味しいお米や農作物がとれる水田と畑があり、美しい山や川がたくさんあります。山あいには山菜やきのこなどが近くで採れる集落があり、森にはいろんな動物たちが住んでいます。そして山から流れてくる豊かな水資源もあります。
こんなに資源の豊かなところは日本でも稀有でしょう。

そんな自慢ができる会津なのですが、すべてを過去形で「…あった」と言わなければならない状況がやってくるのでしょうか。
自然はその長い歴史から放射能が消える期間ぐらい静かに見守ることができますが、生活している私たちにはその時間はとてつもなく長いのです。
どうかもうこれ以上放射能の被害が出ないように祈るばかりです。

| オヤジの日記 | 08:49 | comments(0) | - |
ハウス栽培OK。
今朝の新聞によりますと福島県は県内のハウス栽培に関して花ワサビ以外は放射能が基準値以下としました。生産者にとってはホッと一安心でしょうが、花ワサビの生産者にとっては大打撃でしょう。

大体が福島県は広い面積を有しているのですからもっと細かな情報が欲しいところですね。
福島原発からの距離もはるか離れたところもあるんですからね。これからの風評被害にも負けないようなきっちりとした検査が望まれます。
と言ってもまだまだ原発事故が終わったわけではありません。
これからも放射能は放出されるでしょうから検査の手をゆるめることなく見守っていきたいです。
 
昨日、村の総会が行われました。最初に区長さんから今回の地震、原発事故の影響などについて話がありましたが、みんなわかっていることなので神妙な面持ちで聞いていました。そして村内のことはいつもと同じように粛々と議決していきました。

村(正しくは行政区)からの意見とかは出せないんでしょうか。どっちみちお上に聞いてもらえるわけがないのでしょうが、村としての対応が出来ないことにいらだちを感じました。なんでもかんでも自治体から言いつけられるだけ。それを大人しく守りなさい、という押しつけが今もまだあり続ける体質です。

まずは自分の家族がいる家庭が一番小さいコミュニティだとすれば、次にくるのがこの行政区です。そして市町村、県、国となっていくのですが、この繋がりをないがしろにしていくことは私たち一人ひとりが国の行政と結びつかないのではと心配してしまいます。国から、県から、市町村からの命令だけを聞くためのコミュニティではなく、そこからの意見を吸い上げていくことがなければならないのは民主主義の観点からも明らかです。
| オヤジの日記 | 08:11 | comments(0) | - |
5年目突入してました。
放射能の被害ばかり気になっていて大事な移住記念日を忘れていました。
2007年3月25日に引っ越してきましたから一昨日で丸4年となり、いよいよ5年目に入ったわけです。
5年目は大変な年になりそうですが、頑張っていきたいと思います。

昨日の地元の新聞によると、「営農計画延期の呼び掛け」という福島県の方針を伝えていました。それによると、地表の放射能物質の拡散して土壌に混入するおそれがあるので田畑を耕すのを控えて欲しい。稲の苗の準備もぎりぎりの時期まで延期して欲しいというものです。
全国のニュースには流れていませんでしたが、こういう事態も想定していました。

米どころ会津はどうなるんでしょうか。
田畑が草ぼうぼうになっているのは見たくありません。

みずほ銀行のATMが故障したために、口座があって身分証明できる人には残額がいくらあるのかわからなくても一人十万円まで払い出すということをしていました。その結果、残額が少なくても払い出した人がかなりいたそうです。3億円が不正に払い出されたそうですからざっと見ても3,000件もあったのです。
もちろん一人で何回もやった人がいたそうで、あとで請求するとか言ってましたが果たしてうまく行くのでしょうか。やった人は見つかったら請求されるのをわかっている筈ですから、その後消えてしまうつもりだったのでしょう。

下世話な私は何回できたのが考えてしまいます。3日間でみずほ銀行を何件廻れるか。なんかのテレビ番組みたいですね。ギネスに登録できないのが残念です。
想像して楽しむのは違法でないのでニヤニヤしながら想像しています。
別に3億円って言ったって銀行には大した金額ではないでしょうからね。
| オヤジの日記 | 08:13 | comments(0) | - |
| 1/7PAGES | >>